80年代生まれが読んでたジャンプ漫画小学生編

集英社系

こんにちわ、歴史と漫画好き。
いのまんです。

今回は80年代半ばに誕生したいのまんがこれまで主に読んでたジャンプ漫画をただ紹介する記事です。

いのまんの子供の頃、家では漫画を購入する習慣が無く、母親と共に専ら図書館に行っては児童文学を読んでいた幼年期でした。

そんな管理人のジャンプとの出会いは、よくある5歳年上の従兄弟のお兄ちゃんが買っていて読ませてもらったのが始まりです。

従兄弟の家は片道5時間かかる場所にあるので夏休み・冬休みの長期休みにしか会えなかったのですが、その中で面白いといってた漫画を読ませてもらったのがきっかけ。

バトル漫画は読まないので今となってはジャンプを読むことは無いんですが、子供の頃リアルタイムで読んでた作品の思い出語りをしたいなと思い書いていきます。

スポンサーリンク

聖闘士星矢

週刊誌でリアルタイムで読んでいたわけではないが従兄弟の家に単行本で全巻揃っていた。

小学生の時代にはストーリーはよく分からなかったが、とりあえず見開きドーンっと分かりやすい必殺技とカッコいいキャラクターが描かれている事がとにかくカッコよかった。

ペガサス流星拳!
鳳翼天翔!

と叫んでいるだけで楽しかったアホな小学生でした笑

スポンサーリンク

ドラゴンボール

こちらも従兄弟の家で読んでたが、管理人が読み始めた頃にはセルの第一形態が登場してました。
内容を理解するというよりも何となく雰囲気で悟空たちが正義でセルが悪人なんだなって感じて読んでましたね。

しかもアホな小学生だったので悟空やベジータがスーパーサイヤ人になった姿を見て、従兄妹に

「クリリンと天津飯はハゲてるからスーパーサイヤ人になれないの?」
「ピッコロは肌が緑だからスーパーサイヤ人になれないの?」

という的外れな質問をしていた事をよく覚えております。
途中から読み始めたので地球人やサイヤ人という設定を理解できてなかったんですよね。

バトル漫画の完成形とも言える作品ですので、どのタイミングから読んでも面白い漫画です。
バトルだけど暴力描写がほぼ無いので小学生にもおススメしやすい作品なのが凄いですね!

スラムダンク

スラムダンクは漫画で読むよりもアニメで放送されたことで知った作品でした。
そして何故かコミックスの24巻だけを持っているという謎です。

小学生当時の自分としてはバスケに取り組む湘北メンバーの気持ちが理解できずにいました。
やっぱり当時の小学生としてはバスケットってマイナー競技だったし、Jリーグブームもあったのでバスケットは???状態でした。

ただ中学に入ると学年の男子3割はバスケ部に入るくらいに人気がありましたね。

桜木軍団が原チャ4人乗りしていたシーンだけはなまら覚えている。

ボンボン坂高校演劇部

演劇部を舞台にしたコメディ漫画です。

とりあえずド変態で2頭身の演劇部部長・徳大寺ヒロミが、主人公・順菜正太郎を我がモノとするために支離滅裂な事ばかりをしている。
当時のギャグマンガには珍しく、等身大のキャラがメインとなっていて、尚且つ強烈な個性のキャラクターばかりだったのが印象的。

ジョジョの奇妙な冒険 

当時やっていたのは4部ダイヤモンドは砕けない。

とにかく他の作家さんとは全く違う絵柄だったし、サスペンス・ホラーと分類されるだけあって内容もめちゃくちゃ怖くて、小学生の当時は如何にこの漫画のページを開けないで読むかがポイントとなってました笑

不思議とカラーだとカッコいいと思いましたね。

幽遊白書

従兄弟の家にあった単行本で読み始めました。
幽助が玄海ばあさんの所に行って霊光波動を習うあたりまでは絵柄もマイルドで読めたのですが、戸愚呂が出て来た辺りからは本当に恐ろしかったですね。

暗黒武術会編の戸愚呂100%を見てめっちゃ恐怖した覚えがあります。

ただ子供心に一番トラウマとなったのは暗黒武術会編でのDr.イチガキチームとの対戦でした。
背中に変なものをくっつけられて無表情に攻撃してくるのがめちゃくちゃ怖かったですね。

SHADOW LADY(シャドウレディ)

桂正和先生の作品です。

内容は怪盗の女の子、警察との追いかけっこ。
桂先生版ルパンみたいな感じですかね。

ただ、ことあるたびに衣服が破けるのが特徴で桂先生の服の糸くず迄描かれている描写にやたらエロチックに感じました。
だれもいない瞬間に隠れて読んでいたのをよく覚えてますね。

桂先生、少年の性を開放しすぎだと思いますね笑
責任取ってほしいです。

DRAGON QUEST ダイの大冒険

自分が知った時には結構終盤だったので当時はそんなに読んでて記憶は無いのですが、右手の甲にドラゴンの紋章を書いたことは当時小学生だったのでどうか許して欲しい笑

終わりに

小学生だったので印象深い作品と言えば長期連載の人気作ばかりですね。

大体95年くらいまでの作品が多いかなと思いますが、それ以降は従兄妹のお兄ちゃんがジャンプを買わなくなった事が原因かな。

児童会館で人気の単行本は読めたので、買ってもらえなくても児童会館に行けば案外あったりしますね。

近隣の児童会館に「鬼滅の刃」が置かれていたのでスタッフの方も人気作品はチェックしてるんでしょうね。

もしお子さんをお持ちで、お子さんが読みたい人気漫画があれば児童会館に連れて行くと読ませて上げれたりするので読んでいなくてイジメられるという心配が無いのでおすすめですよ!

大人は買いましょう!笑

ではでは最後までお読みいただきありがとうございました。
したっけね!

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画感想へ
にほんブログ村

ebookjapan
会員登録【最大6回】漫画が半額で買えるクーポンがもらえる
試し読み約9,000冊の漫画が無料の「読み放題」コーナー
ポイント購入金額に応じてお得なTポイントがたまる
お得なクーポン曜日限定でもらえる限定クーポンなどセールが豊富

まんが王国
会員登録無料(LINEなら最短5秒)
試し読み漫画を一冊まるごと無料で読める「じっくり試し読み」が充実
ポイントポイント購入還元【最大30%】
月額コース特典月額コース登録で豪華な特典あり

コメント

タイトルとURLをコピーしました